メニューを開く

MENU

メガメニュー を閉じる

桃歌っぴ

クリエイティブマネージャー

『”広告なのに”つい最後まで見ちゃう』
あの見た事ある!動画を作ってる人。

桃歌っぴ アイチャッチ
桃歌っぴ アイチャッチ
桃歌っぴ アイチャッチ


「おおおお」「すごい!」「ラク~」
とかいうガードナーベルトのリアクション集、

いかに手を止めさせ、気になり欲しくなるか、

人を笑顔にできるか、喜ばせられるかを考えて作っています。

 

ガードナーではガードナーベルトシリーズの

企画、撮影、編集、SNS、広告、ディレクションなど

幅広く全体的に統括しております。

 

あとYAKITORiLLの名付け親です^^

発想力に自信があります。

 

好きな事は

歌、レバ刺し!あと最近はなまこポン酢!あと面白い事と変な人、
面白い動画とかクソコラを作って人に笑ってもらうのが大好きです!

特技はイ〇ンのエスカレーターのアナウンスものまねです。あとタイ文字とハングル読めます!

飾り

桃歌っぴの

  • 飾り

    幼少期 1997年10月6日

    爆誕。

    AB型のてんぴん座

  • 飾り

    4歳

    大手の劇団事務所のオーディションを受ける

    周りの子は親と離れて泣きわめく中1人だけ審査員にめちゃくちゃ話しかけていたらしい。
    入学金が高くて親が辞退しようとしたら面白いからと特待で入学金免除になった。

  • 飾り

    幼稚園では

    幼稚園時代

    まわりがひらがなを練習する中、
    1人だけ漢字を覚えて書いてドヤっていた。
    りんごはえいごで?と聞かれると
    周りの子供達があっぷる!という中、1人だけ Apple とネイティブに発音してドヤっていた。

    ドヤ。笑

    多分耳が良かったのだと思う。

     

    ちなみに若干音感です★

  • 飾り

    2012年

    歌が好きになる

    この頃から歌うのも大好きで、とにかく何か作ってみせて大人の驚く顔、喜ぶを見る事、天才って褒められる事に喜びを感じていた。

    ギャル(笑)

  • 飾り

    小学校

    小学校時代

    詩を書いたらなんか賞状もらって本に掲載された。
    校内アナウンスで 朗読したりして褒められてアナウンサーにもなりたいとか思っていた。
    ・小2 NTTドコモのCMに出演する。
    ・小3 家庭の事情により某大手劇団事務所を卒業
    ・小4 習ったこともないのに連合音楽会でキーボードがしたいと挙手をして習ってる人達しかいない中、

    譜面読めんけどなんか耳コピで弾いて周りを驚かせた。

    絵をかいたらなんか金賞を取って美術館に展示された。

    新体操を習い始めた。逆立ちからのブリッジができるようになる。
    でも飽きてすぐ辞めた。

  • 飾り

    高校時代

    演劇コースへ

    演劇コースのある所に入学する。
    授業で演劇、声優、日舞、バレエ、ヒップホップをしていた。 変わった面白い人達に囲まれていた。
    放送部とギター部に掛け持ちで所属。
    体育祭、50m走20秒の私は死ぬほど出たくなかったので

    放送部に入りアナウンスをすることで回避。ウグイス嬢みたいといわれた。
    かけっこは競馬の実況風アナウンスをした。

  • 飾り

    音楽学校時代

    ヴォーカル科アニソン専攻に入学 アニソンシンガーソングライター声優を目指していた。
    作詞作曲、DTMも少しできるようになる。
    たまに仮歌などもしていた。
    帰り道の途中にあったコンセプトカフェでバイトを始める。
    そこでは、オリジナルメニューをつくったり、たまにイベントでライブがあり歌ったりしていた。

  • 飾り

    2019、2020

    結婚、出産

    二児の年子の母になる。

  • 飾り

    2022

    ガードナーに入社

    ある時親戚の還暦祝いのムービーを作ったものが喜ばれ動画編集の仕事を探していたところ

    「真剣にふざける会社」「人を喜ばせるのが好きな人」「もの作りが好きな人」

    この並びを見て、まさしく私のことだ!!!と思い面接を受け入社。

     

    しかし、当時はスマホアプリで編集できるくらいのスキルしかなく、

    入社直後は「早く役に立ちたい!」と思いながらも必死に1からプロの動画ソフトを覚えながら

    一生懸命に面白い(当時は真剣にコレがいいと思っていた)(今思えば身内だけがおもしろいもの)変な動画を作ることしかできず中々広告動画と呼べるものをまず作ることができませんでした。

    しかし、「良い広告動画とは何か?」と徹底的に研究と試行錯誤を重ね、

    展示会やイベントにも出向いて自ら接客、演者も行ったり企画したり、撮影も行い、

    SNSも発信からコメント返しまで全てをやっていき吸収し、

     

    次第に動画広告の本質を理解し、質の高いクリエイティブを生み出せるようになりました。

    オーガニック投稿も100万再生になり、1000万再生になり、

    今では累計再生数5億を超え

    国民の4人に1人くらいは見たことある!というくらい

    見られている回り続けている広告動画を作れるようになりました。

     

  • 飾り

    2024

    離婚

    方向性の違いの為解散。

    シングルマザーとなる。

  • 飾り

    2025(現在)

    現在は、動画広告の企画・撮影・編集・SNS広告運用、

    クリエイターの育成、海外市場向けSNS広告のディレクション、オフラインショップからイベント企画などなど、ガードナーベルトシリーズに関する販売戦略全体を統括。

    人を笑顔にするには、誰かの為になるには?を考え今日も動いております!

  • ラジオ出演

  • ・・・

    今までお世話になった人、
    私を拾ってくれたこの会社、
    沢山の人に感動してもらえる、
    喜んでもらえる事が沢山できる

    『世界を覆す女になりたい』

ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る

© GUARDNER CO.,INC. 2023 Created by Co., Ltd ABABAI.